熊本地震
TMAT災害医療活動報告

平成28年4月17日 23:30

第4報

4月17日

8:00頃
○南阿蘇活動拠点(坂元チーム・當麻チーム・宇和島チーム)
南阿蘇に滞在していた、3 チームは朝から下記の配置で診療を開始した。

南阿蘇中学:田中医師、大西看護師、芝看護師、田中看護師、寺才事務
東海グラウンド(孤立した地域):坂元医師、西村(松原)看護師、冨永看護師、 白井看護師、赤嶺事務
さらなる探索:當麻医師、田邊看護師、池田事務
昨夜有料老人ホーム「はなみずき」で活動(当直)した、川添看護師、西村看護師(長崎北)看護師は帰還次第休息予定。

南阿蘇はライフライン、携帯全てダウンしており、インマルサットのみ使用可能。

○御船活動拠点(高力チーム)
昨晩のうちに避難所の情報収集を継続し、御船町の避難所(スポーツセンター、 カルチャーセンター、町役場保健センター等)に1500名の避難者がいることを確認。町内の医療機関は壊滅で、保健師3人で避難所の医療を担当、医療チー ムの介入はない。16 日は23名を保健師1人で診察した状況で、医療チーム滞在を強く要請された。この要請を受け入れ、この日は同所の一角を借りて宿泊。 17日6:30より御船町保健センターにて診療を開始。なお、役場に同所にTMATチームが常駐した旨のアナウンスを依頼した。(御船町管轄の避難所は22箇所 約3500 名)

○力合活動拠点(栁澤・宇治チーム)
昨晩のうちに避難所の情報収集を継続し、熊本市立力合小学校、中学校避難所で医療支援の要請を受けた。17日から診療を行う旨を伝え、高力チームに合流し御船町にて宿泊、宇治チームは熊本市役所内で宿泊となった。 17日7:00頃より同学校保健室に診療を開始した。

○大隅鹿屋チーム
八代市「鏡クリニック」に滞在した大隅鹿屋チームは、早朝御船町に向けて出発。看護師2名を御船町で活動するチームに合流させ、救急車両は福岡本部へ一旦帰還。物資を積み込み再度熊本入りする予定。

○岸和田チーム
17日:40 分頃、物資を積み込み南阿蘇で活動するチームに向けて出発した。

なお、本日追加で神戸徳洲会病院チーム(救急車)、生駒市立病院チーム(救急車)、湘南藤沢徳洲会病院チーム、成田富里徳洲会チーム合計15 名が福岡本部に向けて出発した。

14:00頃
○南阿蘇活動拠点(坂元・當麻・宇和島チーム)
東海大学グラウンド(孤立した地域):徒歩にて現地にむかい、避難者は大学の体育館に避難していた。アセスメントするも、緊急性の高い医療ニーズはなく、 南阿蘇中学校へ戻った。
南阿蘇中学校:複数の避難者の診療を実施。1名自然気胸の患者がおり、自衛隊ヘリにて搬送を依頼。その後、通行可能な道の駅にてTMAT救急車で引き継ぎ、 福岡徳洲会病院へ搬送予定。
周辺地域の巡回:数か所の避難所を訪問、数名の診療を行った。
※岸和田チームが合流した。

○御船町(保健センター)活動拠点(高力チーム)
裂傷などの外科系処置16名、感冒・便秘・投薬等の内科系16名 計32名を診療。また、御船町保健師、役場職員に同行してTMATより看護師2名が同行して、巡回訪問を実施した。

○力合避難所活動拠点(栁澤・宇治チーム)
午前中は力合小学校保健室で27名診療を行った。胃腸炎症状が目立っていた。
午後からは力合中学校で診療を行う。

なお、TMAT福島安義理事長が 12:00頃福岡本部に到着。午後から活動拠点の視察を行う予定。

23:30頃
○南阿蘇活動拠点

  1. 巡回診療チーム:診療計 13 人(内科 10 人、外科 3 人)
  2. 南阿蘇中学校体育館:診療計 89 人(内科 71 人、外科 18 人)
  3. 東海大体育館:診療計 26 人(内科 18 人、外科 8 人)

合計 128 人

※本日岸和田チームが合流。岸和田チーム看護師より有料老人ホーム「はなみずき」の当直業務についた。
※明日午前に、坂元医師(福岡)、白井看護師(福岡)、赤嶺事務(宇和島)は避難所の調査をしながら福岡本部に帰る予定。

○御船活動拠点(保健センター仮設診療所)
午前
診療数 13 名(外科7人、内科6人)不眠、投薬希望、打撲裂傷など
隣接する中学校へ巡回診療:2人診察
隣接する小学校へ巡回診療:38周目の妊婦を含む5人診察
午後
20人診療
合計52人
※御船町長よりTMAT診療ブースへ激励訪問を頂いた
※23:40 に神戸チーム、生駒チームが合流

○力合小学校・中学校拠点
午前 力合小学校
診療数 28 人(外科6人、内科20人、眼科2人)
午後 力合中学校
診療数 19 人(外科4名、内科15名)
※外科は軽症、内科は消化器症状中心
※明日はこの2避難所の他南地区で最も避難者の多い力合西小学校も診療予定。
※明日、活動終了後に宇治チームは福岡本部へ帰る予定。

なお、本日はTMAT福島安義理事長が活動拠点を視察、17:30に御船町活動拠点、19:30に南阿蘇活動拠点を訪問した。

【活動メンバー】

南阿蘇活動拠点

坂元 孝光 医師 (福岡徳洲会病院)
川添 陽介 看護師 (福岡徳洲会病院)
白井 耕志 看護師 (福岡徳洲会病院)
寺才元 孝一 事務 (福岡徳洲会病院)
西村 俊謙 看護師 (長崎北徳洲会病院)
當間 俊彦 医師 (八尾徳洲会総合病院)
田中 雄基 医師 (福岡徳洲会病院)
西村 浩一 看護師 (松原徳洲会病院)
田中 文 看護師 (松原徳洲会病院)
大西 美由紀 看護師 (松原徳洲会病院)
芝 孝一郎 看護師 (松原徳洲会病院)
冨永 誠 看護師 (宇和島徳洲会病院)
田邊 和也 看護師 (宇和島徳洲会病院)
赤嶺 豊 事務 (宇和島徳洲会病院)
池田 信正 事務 (宇和島徳洲会病院)
芳竹 宏幸 医師 (岸和田徳洲会病院)
中村 直晶 看護師 (岸和田徳洲会病院)
藤原 裕 看護師 (岸和田徳洲会病院)
西本 幸司 事務 (岸和田徳洲会病院)
吉澤 由美 理学療法士 (四街道徳洲会病院)

御船町活動拠点

髙力 俊策 医師 (湘南藤沢徳洲会病院)
有本 菜実子 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
土山 優子 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
瀧平 絵美 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
浅海 勇樹 事務 (八尾徳洲会総合病院)
有村 芳文 看護師 (大隅鹿屋病院)
伊達 由和 看護師 (大隅鹿屋病院)

力合活動拠点

柳澤 修平 看護師 (四街道徳洲会病院)
橋爪 よしの 看護師
長谷川 広市 事務・臨床工学技士 (東大阪徳洲会病院)
羽田 博之 事務 (八尾徳洲会総合病院)
木庭 茂 医師 (宇治徳洲会病院)
丹羽 香織 看護師 (宇治徳洲会病院)
森藤 章宏 看護師 (宇治徳洲会病院)
藤田 益巳 事務 (宇治徳洲会病院)

大隅鹿屋チーム(巡回車両)

甲斐 昭彦 事務 (大隅鹿屋病院)
山元 大作 事務 (大隅鹿屋病院)
久保 公男 事務 (大隅鹿屋病院)
前村 辰浩 事務 (大隅鹿屋病院)

神戸チーム

秋田 謙太郎 救急救命士 (神戸徳洲会病院)
澤田 浩介 事務 (神戸徳洲会病院)
濱 謙伍 臨床工学技士 (神戸徳洲会病院)
加藤 はづき 救急救命士 (神戸徳洲会病院)
野村 佳世 看護師 (神戸徳洲会病院)

生駒チーム

田口 博一 医師 (生駒市立病院)
田浦 稔基 薬剤師 (生駒市立病院)
住友 章之 事務 (生駒市立病院)
橋本 寛仁 事務 (生駒市立病院)

湘南藤沢チーム

関 藍 医師 (湘南藤沢徳洲会病院)
佐藤 哲也 看護師 (湘南藤沢徳洲会病院)
久保 健一 看護師 (湘南藤沢徳洲会病院)
川崎 亮輔 薬剤師 (湘南藤沢徳洲会病院)

成田富里チーム

浅野 昌子 看護師 (成田富里徳洲会病院)
根本 崇志 薬剤師 (成田富里徳洲会病院)

その他

上吉原 良実 看護師 (大野中央病院)

福岡本部

福島 安義 TMAT理事長
橋爪 慶人 医師 (東大阪徳洲会病院)
TMAT理事
倉掛 真理子 看護部長 (福岡徳洲会病院)
竹中 学 事務部長 (福岡徳洲会病院)
屋宜 盛仁 事務 (四街道徳洲会病院)
鳥飼 茂 事務 (福岡徳洲会病院)
楠原 省仁 事務 (福岡徳洲会病院)
江川 美知子 事務 (福岡徳洲会病院)

東京本部

野口 幸洋 TMAT事務局 (一般社団法人徳洲会)
宮坂 善之 TMAT事務局・薬剤師 (昭和大学)
御船町保健センターの避難所で診療所

御船町保健センターの避難所で診療所

TMAT 福島理事長訪問(御船町)

TMAT福島理事長訪問(御船町)

御船町長が TMAT チームを激励

御船町長が TMATチームを激励

診察風景(御船町)

診察風景(御船町)

 

事務局担当
野口 幸洋 (NPO法人TMAT / 一般社団法人徳洲会東京本部)

(文責 事務局 野口 幸洋)

【熊本地震】活動報告第4報PDF