4月9日(土)

各地区の診療報告

【南三陸地区】
昨夜の動き 昨晩の診療 内科7名 外科1名 小児科1名(男性4名 女性5名) 計9名 (内きのこアレルギーによるアナフィラキシーショック1件29歳男性)。
アリーナ内でボスミン皮下注後診療所に運び、ステロイド坑ヒスタミン静注。診療所にてしばらくモニタリングをしたが気道閉塞は回避し状態が安定したため帰宅となった。

ベイサイドアリーナ診療 内科99名 外科15名 小児科4名 不明2名(男性65名 女性55名)計120名
内救急搬送3件(80歳女性 心不全にて登米市立佐沼総合病院搬送、72歳男性 脳梗塞疑いにて登米市立佐沼総合病院搬送、6歳男性 急性腹症虫垂炎疑いにて石巻日赤搬送)

巡回診療 荒町、大雄寺、田尻畑の3ヶ所を巡回 内科42名 小児科8名(男性16名 女性34名)計50名

各地区班長との話合いで、週2回行っていた巡回を週1回に縮小する方向で調整中。
本日東京本部よりシルバーカー20台と杖10本が納入。志津川病院スタッフにより必要とされる該当者に配布された。

また、山梨大学チームより毛布とシーツが納入されベイサイドアリーナ内診療ブースベッドのシーツ交換が行われた。
取材 フジテレビ「とくダネ」の取材。小倉キャスターが訪れTMAT診療ブースの取材を受けた 。放送は未定。
南三陸で活動中であったイスラエル軍チームは明日撤退する予定。明日はベイサイドアリーナ内診療と各地区の巡回を行う予定。

メンバーの全員健康状態は良好である。

【本吉地区】
昨夜の動き 内科11名 外科1名 小児科1名 計13名

本日も8時30分頃より外来診療を開始。
本吉病院本日の診療 内科67名 外科2名 小児科2名(男性29名 女性42名) 計71名
自宅の片付けによる外傷患者がみられるようになったため、破傷風ワクチンの準備をした。その他は慢性疾患による投薬患者が大多数であった。

午後から病院スタッフ、TMATメンバーと病院復興を望む地元ボランティア(約80名)により、津波被害にあった病院1階の清掃作業を行った。使用が出来なくなった物品の運び出しや床清掃等行い、新たに寄付をされた椅子等を搬入した。明日は日曜診療のため 、本日同様に清掃作業を行う予定。今後1階部分の片付けが完了し次第、外来機能を1階に戻していくことを検討中。

メンバー全員の健康状態は良好である。

【千葉西小児科チーム】
4月9日 上原医師のお子さん緊急入院されたため、午前中巡回しながら早期に帰路予定。

次回 4月11日夜千葉西出発予定 メンバー 金(千葉西)、宮川(千葉西)、渡邊(福岡)、他、看護師1名、事務1名
4月12日 南三陸(ミーティング参加)⇒本吉病院/巡回(歌津中学校など)⇒本吉病院
4月13日 本吉病院/巡回(ハマナスの丘・ベイサイドアリーナなど)⇒夕に帰路

【その他】
継続して実施している放射能測定量は、本日も行帰りともに1マイクロシーベルトである。
また北海道在住山本たつみ氏(清水徹郎TMAT理事知人)より北海道銘菓「白い恋人」48箱の寄贈があった。本日便で現地に届ける予定。
ご支援誠にありがとうございました。

ご支援のほど、お願いいたします!!

TMATの活動は、企業・団体・個人の皆様にTMATの会員として資金協力をしていただく事で支えられています。ご協力いただける方は下記URLをご覧下さい。

https://www.tmat.or.jp/how_to_cooperate/membership/

(文責 野口 幸洋)