2025年ミャンマー地震 TMAT災害医療活動報告
2025年4月17日20:00
第3報
4月17日(現地時間)
9:00
本日の診療開始
現地パートナーであるBarefoot Doctors Myanmarメンバーらが通訳やTMAT医師の診療補助を担い協力して活動を実施。
10:00頃
合田医師は関係各所に挨拶と、ザガイン市内の被災状況等視察を実施。
15:00頃
サイトでの診療終了し、拠点の宿舎へ帰還
16:00以降
日本のNGO等と情報共有等ミーティングを実施
17:00
EMTCCへ本日の活動日報を提出し、本日の活動を終了とした。
本日の診療は32名であり、症状は昨日同様軽傷外傷が主であった。
半数以上が災害に直接・間接的に関連する症状であった。また、3名骨折疑い等により、地元総合病院へ紹介を実施。
なお、今回のミャンマー地震に対するTMAT災害医療支援活動のクラウドファンディングを開始しています。ご支援ご協力をお願いいたします。
事務局担当
野口 幸洋 (NPO法人TMAT / 一般社団法人徳洲会東京本部)
阪木 志帆 (NPO法人TMAT / 一般社団法人徳洲会東京本部)
文責 事務局 野口 幸洋