熊本地震
TMAT災害医療活動報告

平成28年4月16日 23:30

第3報

4月15日昼時点で、一旦活動を終了していましたが、16日未明の地震(本震)により甚大な被害が出たため、活動を再開いたします。

4月16日

1:26頃
熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード7.3、最大震度6強の地震が発生。

3:00頃
TMAT事務局情報収集開始。14日の地震より被害が甚大であることを確認。

4:00頃
TMAT理事長へ報告。前回より規模を拡大して支援を再開することを決定。

7:00頃
TMAT事務局東京本部を再設置。

8:30頃
本日午前1時25分頃発生した最大深度6強を観測した地震に対して、TMATとしての初動体制について。

  • 現在、福岡徳洲会病院を拠点として準備を開始。昨日のTMAT先遣隊坂元医師が現在スタンバイ中。
  • TMAT橋爪理事、當麻医師(八尾)、栁澤看護師(四街道)が飛行機にて福岡へ移動を開始。
  • 大隅鹿屋病院チームが熊本県八千代にある鏡クリニックに向けて出発準備中。
  • 長崎北徳洲会病院チームが午前中に福岡徳洲会病院へ救急車で移動予定。
  • 宇和島徳洲会病院チームが午前中に救急車にて福岡徳洲会病院へ移動予定。また、西村看護師(松原)を中心としてチーム(看護師 4 名事務他)が、大 阪より救急車で福岡に向けて出発しました(車両は東大阪徳洲会病院の協力)また、関西地区より他3台の救急車での出動を準備中。なお、DMAT として鹿児島徳洲会病院チーム、福岡徳洲会病院チームが熊本赤十字病院に向けて出発した。

10:00頃
橋爪理事、拠点となる福岡徳洲会病院到着。TMAT現地(福岡)本部設置。8 チームが参集開始。

13:30頃状況
坂元医師(福岡)と中心とする 5 名のメンバーが熊本市の県庁(対策本部)に向かい、現在熊本市内に入った。その他、岸和田、八尾、宇治、宇和島、高砂西部、松原・東大阪の各病院の隊員が救急車で福岡徳洲会病院に向かっている。 福岡徳洲会病院対策本部には、橋爪理事、當麻医師(八尾)、四街道チーム(栁澤看護師他)が到着、今後の対応について調整している。熊本県内の病院はラ イフラインが止まっており、病院機能に大きな支障が出ているとの情報です。 今後天候が荒れる予報です、十分に注意して活動を行ってまいります。

18:00頃状況
○TMAT 坂元チーム(長崎北救急車)
熊本県対策本部に向かい情報収集を行った、坂元医師を中心とするチームは、今回の地震で被害が甚大でまだ医療チームが入っていない南阿蘇へ向かうことになった。途中、土砂崩れの影響で自衛隊による作業があり、その間阿蘇郡西原村にある「山西小学校」の避難所を訪問。約1000 名の住人が避難していた。 軽傷の外傷や、体調不良を訴えた避難者11名の診療をおこなったが、大きな医療ニーズはなし。その後、道路が開通し、南阿蘇へ再び向かった。途中、同阿蘇郡西原村「河原小学校」で情報収集を行い、18:20 頃、南阿蘇村役場に到着した。今後、情報収集を行い、避難所を中心に状況調査を行う予定。

○福岡本部

  • 松原・東大阪チームが福岡本部に到着、當麻医師(八尾)同乗し、大分方面の状況調査をしたのち南阿蘇に向かう予定。
  • 宇和島チームは四国からフェリーで九州に到着。大分方面から南阿蘇に向かう予定。
  • 八尾チームは18時頃福岡本部に到着する予定。その後、高力医師(藤沢)を同乗して熊本に向かう予定。
  • 宇治チームは 21時頃福岡本部に到着する予定。
  • 岸和田チームは、24時頃福岡本部に到着する予定。本日は福岡本部に滞在予定。
  • 高砂西部チームは20時頃に福岡本部に到着する予定。その後、栁澤看護師を同乗して熊本に向かう予定。
  • 大隅鹿屋チームは南から熊本入りし、八代市にある「鏡クリニック」に到着。 その後、南から南阿蘇に向かっている。

23:30頃状況
○坂元チーム 5 名(長崎北車両)
18時30過ぎ頃、南阿蘇村役場久木野庁舎に到着。南阿蘇小学校が避難所となっており170人避難している事を確認し、19 時頃同小学校に到着。打撲、擦過傷等6名の診療を行った。その後、同じく避難所となっている長陽中学校と長陽庁舎体育館に500人の避難者がいることを確認し、移動。同体育館仮設診療所を設置し診療することとなった。また、東海大学グラウンドに578名の避難者がいることも確認しており、土砂崩れにより車両ではいけないため、明日徒歩で向かう予定とした。全体的に緊急性の高い医療ニーズはないものの、孤立集落を抱える地域であるため救護所の必要性はある。

また、同地域にある有料老人ホーム「はなみずき」からの要請で、疲弊している職員に代わり、看護師2名(西村・長崎北、川添・福岡)が当直業務に入ることとした。
なお、大隅鹿屋チームと宇和島チームが一時南阿蘇で合流したがが滞在してい たが、大隅鹿屋チームは一旦八代市の鏡クリニックの帰ることとした。
坂元チームと宇和島チームは本日南阿蘇に宿泊する予定。

○當麻チーム(松原・東大阪車両)
18:30 頃、當間チームが福岡徳洲会病院を出発。大分自動車道で大分方面に向 かい、九重町、小国町、南小国町の対策本部、避難所を訪問するも緊急性の高い医療ニーズなし。その後南阿蘇村に向かい、23:30頃坂元チームと合流した。當麻チームも同所で宿泊する予定。(南阿蘇には3チームが滞在)

○高力チーム(八尾車両)
19:30頃、高力チームが福岡徳洲会病院を出発、熊本市内に向かい、益城熊本空港インター近くの「グランメッセ熊本」という大きめの避難所を視察。同所は2500台の駐車場を開放しており、おおよそ7000人超の益城町民が車で避難。 益城町役場職員によると益城町で一番多くの避難民がいる模様。建物は浸水しガラスが割れ使用していない状況。同所に医療チームはいないが、緊急性の高い医療ニーズはなし。

益城町は住宅被害や道路被害が大きく、昨日一昨日TMAT先遣隊が拠点として活動していた益城町役場は倒壊しており、人はいなかった。

その後、益城町の保健福祉センター「はぴねす」に向かった。同所には900名ほど避難者がおりこの地域の医療支援を行っているが、DMATやJMATがす でに活動していた。日中、軽傷や体調不良者が50~100名程度診療したとのこと。明日以降もDMAT、JMATが活動する予定とのこと。

その後、23時過ぎ、熊本医療センターを訪問、DMAT統括と情報交換を行った。本日は熊本市内に宿泊予定。

○栁澤・宇治チーム(高砂西部車両、宇治車両)
21:30頃栁澤・宇治チームは2台で、物資調達の依頼を受けた熊本医療センターへ向かった。必要な物資を調達(小児アレルギー食、粉ミルク等)したのち、 23:30頃熊本医療センターに到着。物資の引き渡しをしたあと、高力チームと合流した。本日は熊本市内に宿泊予定。

○岸和田チーム(岸和田車両)
23時30頃に福岡徳洲会病院に到着し、本日は福岡に宿泊予定。明日は、6時半に熊本に向けて出発予定。

【活動メンバー】

坂元チーム(長崎北車両)

坂元 孝光 医師 (福岡徳洲会病院)
川添 陽介 看護師 (福岡徳洲会病院)
白井 耕志 看護師 (福岡徳洲会病院)
寺才元 孝一 事務 (福岡徳洲会病院)
西村 俊謙 看護師 (長崎北徳洲会病院)

當麻チーム(東大阪車両)

當間 俊彦 医師 (八尾徳洲会総合病院)
田中 雄基 医師 (福岡徳洲会病院)
西村 浩一 看護師 (松原徳洲会病院)
田中 文 看護師 (松原徳洲会病院)
大西 美由紀 看護師 (松原徳洲会病院)
芝 孝一郎 看護師 (松原徳洲会病院)

髙力チーム(八尾車両)

髙力 俊策 医師 (湘南藤沢徳洲会病院)
有本 菜実子 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
土山 優子 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
瀧平 絵美 看護師 (八尾徳洲会総合病院)
浅海 勇樹 事務 (八尾徳洲会総合病院)

宇治チーム(:宇治車両)

木庭 茂 医師 (宇治徳洲会病院)
丹羽 香織 看護師 (宇治徳洲会病院)
森藤 章宏 看護師 (宇治徳洲会病院)
藤田 益巳 事務 (宇治徳洲会病院)

岸和田チーム(岸和田車両)

芳竹 宏幸 医師 (岸和田徳洲会病院)
中村 直晶 看護師 (岸和田徳洲会病院)
藤原 裕 看護師 (岸和田徳洲会病院)
西本 幸司 事務 (岸和田徳洲会病院)

大隅鹿屋チーム(大隅鹿屋車両)

有村 芳文 看護師 (大隅鹿屋病院)
伊達 由和 看護師 (大隅鹿屋病院)
甲斐 昭彦 事務 (大隅鹿屋病院)
山元 大作 事務 (大隅鹿屋病院)
久保 公男 事務 (大隅鹿屋病院)
前村 辰浩 事務 (大隅鹿屋病院)

宇和島チーム(宇和島車両)

冨永 誠 看護師 (宇和島徳洲会病院)
田邊 和也 看護師 (宇和島徳洲会病院)
赤嶺 豊 事務 (宇和島徳洲会病院)
池田 信正 事務 (宇和島徳洲会病院)

栁澤チーム(高砂西部車両)

柳澤 修平 看護師 (四街道徳洲会病院)
橋爪 よしの 看護師
長谷川 広市 事務・臨床工学技士 (東大阪徳洲会病院)
羽田 博之 事務 (八尾徳洲会総合病院)

福岡本部

橋爪 慶人 医師 (東大阪徳洲会病院)
TMAT理事
倉掛 真理子 看護部長 (福岡徳洲会病院)
竹中 学 事務部長 (福岡徳洲会病院)
吉澤 由美 理学療法士 (四街道徳洲会病院)
屋宜 盛仁 事務 (四街道徳洲会病院)
鳥飼 茂 事務 (福岡徳洲会病院)
楠原 省仁 事務 (福岡徳洲会病院)
江川 美知子 事務 (福岡徳洲会病院)

東京本部

福島 安義 TMAT理事長
野口 幸洋 TMAT事務局 (一般社団法人徳洲会)

 

阿蘇郡の避難所で診療

阿蘇郡の避難所で診療

体育館に多くの住人が避難(阿蘇郡)

体育館に多くの住人が避難(阿蘇郡)

住宅被害は甚大(阿蘇郡)

住宅被害は甚大(阿蘇郡)

益城町は建物被害大きく人の気配ない

益城町は建物被害大きく人の気配ない

DMAT と情報交換(熊本医療センター)

DMAT と情報交換(熊本医療センター)

福岡現地本部(福岡徳洲会病院)

福岡現地本部(福岡徳洲会病院)

 

事務局担当
野口 幸洋 (NPO 法人 TMAT / 一般社団法人徳洲会東京本部)

(文責 事務局 野口 幸洋) 

【熊本地震】活動報告第3報PDF